カマキリ日記

カマキリ日記 第10回 4月まで生きたカマキリとの思い出

我が家のオオカマキリが4月まで頑張って生きてくれたので思い出を振り返ります。
カマキリ

赤ちゃんカマキリの飼育失敗談(1齢~3齢幼虫飼育時の注意点メモ)

カマキリの中でも1齢~3齢幼虫の飼育失敗談をまとめました。飼育の参考にどうぞ。
手芸日記

手芸日記 第1回 2023年度ふりかえりと今年編みたいもの

こんにちは。編み物大好きつぐみです🐰 しばらく編み物作品の記事を書けずにいたので、まとめてご紹介します。 2024年は編み物以外の手芸に挑戦した記録も合わせて「手芸日記」として残してみたいなと思っています。 編み物続けています 編み物は楽し...
カマキリ日記

カマキリ日記 第9回 3月です。おめでたいニュースもありました

カマキリさんが3月になっても元気に生きています!立派な姿をご覧下さい!
サービス

ランドセルリメイクサービスをリピート利用しました(オススメポイント、男の子ランドセルのリメイク品画像を紹介)

Askalカバン工房のランドセルリメイクを利用してとても満足できたのでご紹介。リピート利用した理由(良かった点)などを解説します。
カマキリ日記

カマキリ日記 第8回 オオカマキリが元気に生きています

こんにちは。虫好きママのつぐみです🌟 2021年から毎年カマキリ飼育をしています。 今年もカマキリと一緒に生活しているので、その様子をお伝えします! 2月、カマキリとの生活が続いています 2月も半分が過ぎました。 暖冬と言われていますが、東...
かぎ編み

かんたん!余り糸消費で小物づくり 100均グッズ+アクリル毛糸でお風呂スポンジを作りました(かぎ針使用)

余り糸で簡単に編める小物紹介。今回は100均商品と組み合わせてお風呂スポンジを作りました。製作の流れ、感想などを画像とともにご紹介します。
カマキリ

赤ちゃんカマキリの飼い方(赤ちゃんならではのエサ、お世話方法解説)

赤ちゃんカマキリの飼育の注意点などを体験談をもとに解説。エサ、お世話、飼育環境などに触れています。
カマキリ

モリモリ食べた!カマキリに昆虫ねるねるを与えてみました(作り方、感想など)

オオカマキリに昆虫ねるねるを与えました。生きた虫を確保出来ない冬のエサとして優秀でした!
カマキリ

カマキリ飼育、冬の過ごし方体験談(飼育環境、エサ解説)

カマキリ飼育のなかでも頭を悩ませる冬の過ごし方について解説しました(飼育環境、エサ解説)